専門人材詳細情報
氏名(敬称略) | コーディネーター 垣内 恵美子 |
|
---|---|---|
肩書 | 政策研究大学院大学 名誉教授 | |
専門分野 | 文化政策・制度 | 関連諸法 |
指定管理者制度 | ||
経営管理 | 資金調達 | |
マーケティング | ||
企画制作 | 公演制作・進行 | |
普及啓発 | ||
地域貢献活動 | ||
特記事項 | 社会調査(観客、住民等)分析:便益評価(CVM,TCM等)、経済効果測定等、地方文化行政(制度、組織、運営)、指定管理者制度(選定及び評価) | |
プロフィール | 政策研究大学院大学名誉教授。東京大学法学部卒、シドニー大学大学院経済学修士、東京大学大学院工学博士。一橋大学教授などを経て、現職。専門分野は、文化政策、特に定量分析に基づく政策評価。茨城県文化審議会会長、松江市伝統文化芸術振興審議会会長、新宿区文化芸術振興会議会長他地方自治体文化・都市・景観条例及び計画関連、ならびに指定管理評価関連の委員多数。(一財)地域創造理事、(公財)SOMPO美術財団理事、(公財)仙台市市民文化事業団理事、日本計画行政学会評議員等。著書に「文化財の価値を評価する:景観・観光-まちづくり」、「チケットを売り切る劇場」、Culture, Creativity and Cities(いずれも水曜社出版)等。台東区感謝状(2017)、仙台市市政功労者表彰(2024)他。 | |
備考 | ||
報告書 |