専門人材詳細情報
| 氏名(敬称略) | 名誉アドバイザー 田村 孝子  | 
|
|---|---|---|
| 肩書 | 文化ジャーナリスト 公益社団法人全国公立文化施設協会 前副会長 静岡県コンベンションアーツセンター/グランシップ 名誉館長 公益財団法人新国立劇場運営財団 評議員  | 
|
| 専門分野 | 文化政策・制度 | その他(文化政策全般) | 
| 企画制作 | 事業企画立案 | |
| 公演制作・進行 | ||
| 普及啓発 | ||
| 地域貢献活動 | ||
| 舞台芸術知識 | 音楽(クラシック・ジャズ・ポピュラー他) | |
| その他(子ども舞台芸術) | ||
| プロフィール |  1965年NHK入局。副会長秘書を経て、1968年から音楽番組ディレクターとして『あなたのメロディ−』『N響アワー』『ときめき夢サウンド』『ジュリー・アンドリュース&アンドレ・プレヴィン指揮NHK 交響楽団コンサート』などの人気音楽番組を手掛ける。 1997年〜2007年までNHK解説委員(芸術文化担当)として文化行政への提言や情報発信に努め、2007年から7年間静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ館長として、「グランシップ音楽の広場」「世界のこども劇場」「中学生のための音楽会」など、特に子どもが上質で多彩な芸術文化に触れる場づくりに努める。現在は同館名誉館長を務める。 主な公職歴として、2006年〜2011年 文化庁・文化審議委員、2007年〜2017年 公益財団法人文化財建造物保存技術協会理事、2011年〜公益財団法人新国立劇場運営財団評議員、等。  | 
  |
| 備考 | ||
| 報告書 | ||

