専門人材詳細情報
氏名(敬称略) | コーディネーター 中村 牧 |
|
---|---|---|
肩書 | 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団 横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場 館長 |
|
専門分野 | 文化政策・制度 | 指定管理者制度 |
経営管理 | 資金調達 | |
マーケティング | ||
広報・宣伝 | ||
運営業務 | 接遇 | |
トラブル・苦情対応 | ||
企画制作 | 事業企画立案 | |
公演制作・進行 | ||
普及啓発 | ||
地域貢献活動 | ||
舞台芸術知識 | 音楽 | |
特記事項 | 地域を文化でつなぐことをモットーにして助成金、協賛金を活用 (地域連携、学校連携、福祉施設連携など) | |
プロフィール | 横浜国立大学教育学部音楽専攻卒業。日本クラシック音楽マネジメント協会(現;一般社団法人日本クラシック音楽事業協会)の社団化・立ち上げに従事。横浜市芸術文化振興財団に入職後は、横浜みなとみらいホールや指定管理施設第1号となった杉田劇場の立ち上げに携わり、2006年同劇場館長。横浜みなとみらいホール総支配人を経て2014年4月より現職。日常に文化があるが信条。住民とともに歩み続ける文化施設でありたいと、社会に開かれた文化施設運営を目指す。地域と文化とつなぐために、学校、福祉施設、企業、商店街、神社・仏閣、警察・消防などとも、文化全般のファシリテーターと橋渡しをし、まちの活性化にも貢献している。コロナ禍においては、地域と連携してドローンを活用した取り組み、学校と連携して劇場を教室にする取り組みなどを展開。昨年度から障害者と健常者がともにつくり、笑顔になるプロジェクト「杉劇アートdeにこにこプロジェクト」を助成金を得て、実施中。 | |
備考 |