専門人材詳細情報
氏名(敬称略) | コーディネーター 森 隆一郎 |
|
---|---|---|
肩書 | 合同会社渚と 代表社員 東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科特任助教 |
|
専門分野 | 文化政策・制度 | 指定管理者制度 |
その他(政策立案・提言) | ||
経営管理 | 組織管理 | |
マーケティング | ||
広報・宣伝 | ||
情報公開 | ||
IT活用 | ||
評価制度 | ||
その他 | ||
運営業務 | チケッティング | |
顧客管理 | ||
接遇 | ||
トラブル・苦情対応 | ||
その他 | ||
企画制作 | 事業企画立案 | |
公演制作・進行 | ||
普及啓発 | ||
地域貢献活動 | ||
その他 | ||
舞台芸術知識 | 音楽 | |
演劇 | ||
ダンス・舞踊 | ||
特記事項 | 芸術文化支援・アーツカウンシルについて | |
プロフィール | 90年代より江東区文化センターやティアラこうとうにおいて事業企画・制作を担当。並行して2002年から「アサヒ・アート・フェスティバル」に参画。2007年いわき芸術文化交流館アリオス マーケティングマネージャー。2012年アーツカウンシル東京 広報調整担当課長。2013年度トーキョーワンダーサイト事業課長を兼務。2018年3月アーツカウンシル東京退職。同4月から「渚と」として文化事業の企画制作、広報、コンサルティングなど。これまで、墨田区文化振興財団、日本財団DIVERSITY IN THE ARTS パフォーミングアーツ部門広報、ストレンジシード静岡広報、アートセンター併設型観光案内所shibuya-sanプログラムディレクションなどを担当。2020年に法人化し、代表社員に就任。現在は、文化施設等でのコンサルティングや広報業務の請負の他、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科特任助教、公益財団法人東京シティ・バレエ団理事、全銀座会G2020アドバイザーなどを務める。共著に「文化からの復興 市民と震災といわきアリオスと」(水曜社) |
|
備考 | ||
報告書 |